日本地球惑星科学連合2018年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : Carbon cycle

30件中(21 - 30)

  • [EE] Eveningポスター発表
  • |セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般

2018年5月21日(月) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:立入 郁(海洋研究開発機構)、横畠 徳太(国立環境研究所)、田中 克政(国立環境研究所、共同)、高橋 潔(国立研究開発法人国立環境研究所)

2018年5月21日(月) 15:30 〜 16:00

*Peter B Kelemen1、JC deObeso1、M Godard2、KTM Johnson3、K Okazaki4、CE Manning5、JL Urai6、K Michibayashi7、M Harris8、J Coggon9、J Matter9、E Takazawa10、DAH Teagle9、 Oman Drilling Project Phase I Science Party (1.Columbia U.、2.U. Montpellier、3.U. Hawaii、4.JAMSTEC、5.UCLA、6.U. Aachen、7.Shizuoka U.、8.U. Plymouth、9.U. Southampton、10.Niigata U.)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2018年5月21日(月) 15:30 〜 17:00 A09 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:高澤 栄一(新潟大学理学部地質科学科)、道林 克禎(名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻地質・地球生物学講座岩石鉱物学研究室)、Peter B Kelemen (共同)、Damon A H Teagle (Ocean & Earth Science, National Oceanography Centre Southampton, University of Southampton, SO14-3ZH, Southampton, UK)、座長:道林 克禎、阿部 なつ江(海洋研究開発機構 海洋掘削科学研究開発センター)

2018年5月20日(日) 15:45 〜 16:00

*Jelle Bijma1、Markus Raitzsch1、Albert Benthien1、Klaus-Uwe Richter1、Grit Steinhöfel1、Michal Kucera2 (1.Alfred-Wegener-Institut Helmholtz-Zentrum für Polar- und Meeresforschungm, Bremerhaven, Germany、2.MARUM – Zentrum für Marine Umweltwissenschaften, University Bremen, Germany)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2018年5月20日(日) 15:30 〜 17:00 101 (幕張メッセ国際会議場 1F)

コンビーナ:豊福 高志(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、北里 洋(国立大学法人東京海洋大学)、Bijma Jelle(アルフレッドウェゲナー極域海洋研究所、共同)、廣瀬 孝太郎(早稲田大学  大学院創造理工学研究科 地球・環境資源理工学専攻)、座長:廣瀬 孝太郎(早稲田大学 大学院創造理工学研究科 地球・環境資源理工学専攻)、豊福 高志

  • [EJ] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2018年5月21日(月) 09:00 〜 10:30 302 (幕張メッセ国際会議場 3F)

コンビーナ:関 宰(北海道大学低温科学研究所)、岡 顕(東京大学大気海洋研究所)、真壁 竜介(国立極地研究所、共同)、植村 立(琉球大学 理学部)、座長:野木 義史(国立極地研究所)、関 宰(北海道大学低温科学研究所)、松井 浩紀(高知大学)

  • [EJ] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2018年5月21日(月) 10:45 〜 12:15 302 (幕張メッセ国際会議場 3F)

コンビーナ:関 宰(北海道大学低温科学研究所)、岡 顕(東京大学大気海洋研究所)、真壁 竜介(国立極地研究所、共同)、植村 立(琉球大学 理学部)、座長:高尾 信太郎(国立極地研究所)、阿部 彩子(東京大学大気海洋研究所)

  • [JJ] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2018年5月23日(水) 09:00 〜 10:30 A08 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:岡崎 裕典(九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門)、磯辺 篤彦(九州大学応用力学研究所)、北村 晃寿(静岡大学理学部地球科学教室、共同)、佐野 雅規(早稲田大学人間科学学術院)、長谷川 精(高知大学理工学部)、岡 顕(東京大学大気海洋研究所)、加 三千宣(愛媛大学沿岸環境科学研究センター)、座長:岡崎 裕典

  • [JJ] ポスター発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2018年5月23日(水) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:岡崎 裕典(九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門)、磯辺 篤彦(九州大学応用力学研究所)、北村 晃寿(静岡大学理学部地球科学教室、共同)、佐野 雅規(早稲田大学人間科学学術院)、長谷川 精(高知大学理工学部)、岡 顕(東京大学大気海洋研究所)、加 三千宣(愛媛大学沿岸環境科学研究センター)

  • [JJ] Eveningポスター発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2018年5月23日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:岡崎 裕典(九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門)、磯辺 篤彦(九州大学応用力学研究所)、北村 晃寿(静岡大学理学部地球科学教室、共同)、佐野 雅規(早稲田大学人間科学学術院)

  • [JJ] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2018年5月24日(木) 15:30 〜 17:00 A07 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:岡崎 裕典(九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門)、磯辺 篤彦(九州大学応用力学研究所)、北村 晃寿(静岡大学理学部地球科学教室、共同)、佐野 雅規(早稲田大学人間科学学術院)、長谷川 精(高知大学理工学部)、岡 顕(東京大学大気海洋研究所)、加 三千宣(愛媛大学沿岸環境科学研究センター)、座長:加 三千宣(愛媛大学沿岸環境科学研究センター)

  • [JJ] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2018年5月24日(木) 15:30 〜 17:00 A07 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:岡崎 裕典(九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門)、磯辺 篤彦(九州大学応用力学研究所)、北村 晃寿(静岡大学理学部地球科学教室、共同)、佐野 雅規(早稲田大学人間科学学術院)、長谷川 精(高知大学理工学部)、岡 顕(東京大学大気海洋研究所)、加 三千宣(愛媛大学沿岸環境科学研究センター)、座長:加 三千宣(愛媛大学沿岸環境科学研究センター)